道家道学院 札幌道学院TOP > 気のトレーニングでやせる、きれいになる > やせたいけど食べたい >

『やせたいけど、食べたいし運動したくない』

そして、『健康的にダイエットして、自然な本当の姿になりたい』
そんなあなたに朗報です。

イメージイラスト なぜ、食べていいのか

ダイエット中だからといって、食べない選択をすると、ストレスが溜まりますよね。我慢が続くと逆に無性に食べたくなり、以前よりも食べてしまって自己嫌悪。。

食べることは人生の楽しみですし、生きるために食べることは大切です。ですから道学院では『食べたいものを食べてもいいです』とお話しています。

なぜそんなことができるんか。それは胃腸が元気になるからです。胃腸が元気になるともっと食べてしまうのではと思いがちですが、 健康な胃腸なら、腹八分目でストップがかかるのです。それ以上食べたくないのです。そして、甘いものばかりとか、 辛いものばかりといった偏った食事も体が受け付けなくなります。それが自然だからなのです。

気のトレーニングで心も体も自然体になれば、おいしく楽しく食べて、健康になり、あなた本来の本当の姿になるのです。

イメージイラスト なぜ、運動しなくていいのか

体は動かすことはよいことです。でも、自分自身の体をどこまで動かせばいいか、わかりますか?例えばスポーツをします。 それ自体はいいことですが、だんだん疲れてきてここで終わりたいと思ってもついついやってしまう。そして翌朝、いたたたた~~。

そんなことはありませんか?ここまでという線引きは大変難しいものです。

また、体は鍛えるより、柔らかくしておくことが大切です。筋肉を鍛えてしまうとからだが硬くなるのが早くなります。つまり老化が早まるということです。

気のトレーニングなら、無理なく老廃物を出すことができて、効率よく体を動かして気の流れをよくすることができるのです。

イメージイラスト ダイエットで大切なことは?

■百害あって一利なしの おそろしい「便秘」

本来外に出してしまうべき便をお腹のなかに抱えたままだからいいわけがないのです。 お腹が張る、おならが臭いという程度ならまだいいですが、シミ、ニキビ、肌荒れなどを起こす原因にもなりかねません。 便秘は薬に頼るのでなく、やはり体質改善で治すべきですね。

同じだけ食べても、ある年頃から太りはじめた、そんな人もおおいはず。食べてもしっかり排泄できれば太らない。その力こそ気のパワーなのです。

■毎日食べて毎日出さない不自然

毎日食事をするのに、必要なものが体内に吸収された後の残りカスである便が出ない、というのは、誰が考えてもよくないことです。

それも1日だけでなく何日も抱えているということは、どんどんたまる食べカスを、いつもお腹に持って歩いているわけですから、ぞっとしますね。

排便の作用こそ「気」なのです。

人間は宇宙から生み出されてこうして誰に教えられなくても体外にいらないものをお小水や便として排泄しています。

このしくみは宇宙が私たちを生みだすときに、あたえてくれたもの。 つまりその生まれた時の無為自然の体に戻ることで、排便は当然のように毎日あるようになるのです。

私たちの体内に流れている気のパワーは、不自然な日常生活や、ストレスや、日頃の無理などによって、だんだん弱まってしまいます。 気のパワーが弱まると 風邪を引きやすくなったり、朝から元気がでない、といった不調を感じるようになるのです。 仕事の効率が悪い、ミスが多いといったことだって、この気のパワーが弱まった証拠です。 さあ、気のトレーニングで気のパワーを取り戻し、その自然の力で毎日快便生活を取り戻しましょう。

気のトレーニングってどんなことするの?

  • 1
    だれでも簡単に始められる(5歳~)
  • (お体の調子によっては習えない行法もございます)

  • 2
    薬や器具はつかわない
  • 3
    サプリは飲まない
  • 4
    根本的な改善をめざす
  • 5
    場所や時間を選ばない
  • 6
    危険な副作用は一切ない
イメージ

立ち技、座り技、寝技があります。
あなたにちょうどあった動かし方や、呼吸法を身につけて、自宅で行うことも可能になります。
クセや力みがとれるだけで体がスッキリします。

導引術

✅やせ体質になる方法、

✅下半身太りを解消する方法

✅お腹の脂肪をとる方法

✅冷えをとる方法などなど。。。

さまざまな動かし方があります。

導引術
導引術
導引術
導引術
導引術
導引術

気のトレーニングが選ばれる7つの特長

1
1日たった3分から。

気のトレーニングは、自然な動きと呼吸法。

1日3分から行えます

日常のさまざまな動きの癖によってゆがんでしまった体を普段動かさないところを動かすことで、整えていきます。 そして、その自然な動きに無理のない、あなたにあった呼吸法を合わせます。

10年、20年と続けている方が多く、中には「一生続けたい」という方も。 そして、ほとんどの方が「もっと早く始めていれば。。」とおっしゃっています。

イメージ

2
頑張ると疲労がたまるから、がんばらない

体は動かせばいいということではありません。

自分に合った体の動かし方をしないと、痛めてしまったり、やりすぎてしまって 逆に疲労がたまる原因にもなるので、 その年齢、性別、環境、体質に合ったものであることが大切です。

気のトレーニングを行っていただくと、 「あぁ、私はなんて無理をしてきたんだろう。頑張らなくてもいいんだ~~」 と、気の心地よさに包まれ、その場で寝てしまう方もおられます。

3
あなたのペースでできる

気のトレーニングは音楽をかけたりしません。

道具もつかいません。

だれかに合わせたり、競ったりもしません。

とにかくご自身のペースでよいのです

でもそうはいっても、「いまさら習っても遅いかも」、「自分にはできないかも」、「覚えられなかったらどうしよう。。」 そんなことを考えてしまっている方、なにも心配はいりません

現在、5歳から90歳近い方まで、老若男女問わずこらえています。

『仕事では覚えなくちゃいけないことだらけ。でも道学院では覚えろと言われないから気持ちが楽です』と喜んでいただいています。

イメージ

4
日常のわずらわしさから解放される

周りに気をつかったり、覚えなきゃとあせったり、ストレスを感じたり、誰かと比べてどうとかなんて、めんどうなことはまったくありません

日常のわずらわしさやめんどうくささなどから解放されて、のびのび習っていただけるのです。

仕事で疲れていてもスタジオで気のトレーニングをすれば、すっかり元気になり、足取りも軽く、頭もさえてきます。

そんなあなただけの空間を1日でも早くぜひつかんでください

イメージ

5
始めたその日から変化していく

気のトレーニングは、始めたその日から体内が変化していきます。

体を鍛えるという感覚より、体を自然に戻す。

つまり無為自然になる、という方向性ですからどなたでも無理なくでき、そして実践するごとに体が無為自然を感じられるようになります。

一日の疲れを夜の気のトレーニングで癒し、無為自然の気の流れに戻すことで眠ることがより楽しみになります。

朝起きて、まだ体にエンジンがかかっていない時に行うことで、体内に朝の気を取り込んで、 無為自然のフレッシュな気の流れをつくり出し、元気に一日をスタートすることができます。

両手をのばして気持ち良い伸びをするような、そんな気持ちで行っていただくことが良いのです。

始めたその日から、確実に体内は変化してゆくのです。

イメージ

6
張り切って挑戦する必要がない

頭に浮かぶいろんなことから開放されて、リラックスして、広い広い大地に体をゆだねられるから、張り切って挑戦する必要がないんです。

そして、無駄な動きや無理な呼吸がないので、ゆったり自然体で続けられる。

画一的なやり方ではなく、自分にあった呼吸法を学ぶことで、長く滞っていたものがとれて、 体の奥の細胞からめぐりがよくなり、ゆるやかに心も体も変わっていくのです。

いまは時代の流れも速く、災害も多い、この先どうやって生きてゆけばいいのかと不安になることもあるかもしれません。

だから、まずは【健康】、
そして【自分らしく自然に生きる】こと、

それだけでもどんな時代がきても強くたくましく、楽しく生きてゆけるのです。

導引術

7
からだの不調が改善されると朝の目覚めもいい

体の不調が改善されると、朝の目覚めもいいし、行動も変わる。

気のトレーニングで心とからだ両方を平行して学ぶこと、

つながりを感じることで、

本来の自分を取り戻す。

本来の力を発揮する。

本来の能力を開花させるのです

それこそが、気のトレーニングのめざすもの 強くてしなやかな心とからだを手に入れる技を身につける総合学院なのです。

中国に生まれ、日本は平安時代から大切に受け継がれてきた方法です

その方法を習得すれば一生ものになります

無駄なことはしない、
派手なこともしない、
余分なものもいらない

長年受け継がれてきた大切なシンプルな技を、毎日実践していただきたいと思っています。

自分の人生を変える。そんな簡単なことではありません。

でも道学院では人生が変わった!という体験をもつ仲間がたくさんいます。

その確かな技を実際に体感してみてください。

専任スタッフがマンツーマンで全力サポートします

イメージ

気のトレーニングで『やせた!きれいになった!』体験談

気の流れを良くして、『やせた、きれいになった!』方の体験談をご紹介します。

サイズダウンイメージ写真

疲れやストレスを食べてごまかすことが無くなった!
M.Oさん/30歳/女性

入学させていただいてから4年半になりますが、8㎏ほど痩せました。

この1年くらいで、ズボンのサイズが1つ小さくなり、まわりや親からも 「痩せた」「顔が何か違う」といわれるようになりました。

大人になってから、痩せたといわれたことなどないのでびっくりしました。 疲れやストレスを食べてごまかすことがなくなったからだと思います。

また、心の問題を改善する講座を受講することで、今は穏やかな気持ちのときが増えて、ごまかさなくても満足できるようになりました。

※効果には個人差があります。

やけ食いイメージイラスト

不安がなくなり、体重も10Kg減!
S.Mさん/31才/女性/事務職

入学したきっかけは、過食症・拒食症でした。

どうにも止められなくて、病院に行き治そうとしましたが、体ではなくて心の病気だったので、すぐには治らなかったです。

しかし、気のトレーニングをはじめ、自分を受け入られるようになって、不安がなくなり、 60kg近かった体重が50kgになり、ダイエットできました。

※効果には個人差があります。

小顔イメージイラスト

小顔になり、15Kg減、肌もツルツルに!
Y.Sさん/38歳/女性/会社員

むくみやすかった体質が改善し、小顔になり、全身が引き締まりました。

しかも、ずっと悩んでいた肩こりや便秘、冷え性、肌あれやシミ、くすみなどが解消しました。

今ではツルツルの透明感のある肌に変わり、体重も65kgから50kgに15㎏減!

つらい食事制限も、リバウンドもなく気のトレーニングで無理なくダイエットできました。

※効果には個人差があります。

肌つやイメージイラスト

ニキビで困っていた肌が変わった!
m.iさん/54歳/女性/会社員

額やあごなどに大きなニキビができて、治ってもまたできるし、跡が黒く残ったりで、肌の悩みがずっとありました。

化粧品で治そうと思い、いろんなものを試しましたがなかなか良くならず、諦めかけていました

日焼けをしているわけでもないのに、肌の色も黒く、もともとの時黒だと思っていました。

道学院に通って気のトレーニングを習ううちに胃腸が弱く下痢症だったのが治ってきたら、肌もきれいになってきました。

大切なのは、体の中、内臓なんだなとつくづく思い、高い化粧品を追い求めるのはやめました。

※効果には個人差があります。

ウエストダウンイメージ写真

洋服が4LからLLに。毎日が楽しくなった!
Y.Iさん/27歳/女性/会社員

入職時の健康診断で、糖尿病予備軍と医師に言われたことをキッカケに入学しました。

入学して気のトレーニングを続けていくと、まわりの人から「痩せたね」といわれるようになり、私自身は半信半疑でしたが、 洋服のサイズが4LからLLへ、体重も15Kg減。

またウエストサイズが88センチから73センチに変わると自信がもてるようになり、 おしゃれにも興味がわくようになりました。

髪を染めてみたり、化粧をしたりと、とても楽しい毎日を過ごしています。

※効果には個人差があります。

男性イメージ

食べすぎがなくなり、ベルトもサイズダウン!
A.Fさん/42歳/男性/会社員

気のトレーニングのお陰で、少量でも満腹感が得られるようになり、食べすぎがなくなりました。

まわりからも締まってきたと言われ、ベルトの穴も1サイズ細くなりました。

やはりほどよい量を食べることが、健康に一番ということが分かってきました。

※効果には個人差があります。

過食イラスト

過食がなくなった
M.Iさん/女性/会社員/札幌市

仕事の人間関係のストレスで、過食をしていました。ポテトチップスがやめられなくて、スーパーで買い物をして帰る道でもう袋を開けて食べていました。 そんな感じですから、食事を制限するものは絶対に無理だと思っていました。

自己流ダイエットを試みても、顔や胸ばかりやせていって、下半身は太いままでした。

気のトレーニングをはじめたら、知らない間に7キロやせていて、しかも下半身から痩せていきました。これにはびっくりでした。

※効果には個人差があります。

イライライラスト

どんどん変わっていくのを実感
Mさん/女性

もともとポッチャリ体型でしたが、失恋がきっかけとなり、過食症と拒食症を繰り返すようになりました。

痩せてもすぐにリバウンドしてしまうので、精神的にもストレスが溜まりやすく、いつもイライラしていました。

ある日、母の紹介で道学院を知り、半信半疑で習ってみたところ、すぐに体重が減り始め、どんどんからだが変わっていくのを実感しました。

「気のトレーニング」は気持ちがいいし、自宅で気軽にできるので毎日続けています。

※効果には個人差があります。

イメージイラスト

一重だった目が二重になった!
K.Iさん/女性

コンプレックスはたくさんありましたが、目が一重だったのは親を恨みました。

どうして私はパッチリ目に生まれなかったのだろうと。

学生のときに一度寝坊をしたことがあり、その時の先生に『あいつはいつも目が寝ている』と言われ、大変ショックでした。

気のトレーニングを始めたら、むくみがとれると同時に目が一重から二重になりました。

整形したの?と言われるくらい、顔が変わり、むくみが原因だったんだと気づき、健康ってすばらしいなと思いました。

※効果には個人差があります。

エステイメージ

美しいことと健康はひとつ!
A.Sさん 27才 女性 会社員

以前、エステの痩身専門で働いておりましたが、美しいって何だろう? 痩せることが美しいことなのかと疑問に思っていました。

体調を崩したのをきっかけに仕事を辞め、そんな時に「気のパワー」の本に出会いました。

道家道学院に入学させて頂き、気のトレーニングを始めてから3年程たった頃に制服がゆるくなったと感じ、体重を計ったら自然に7kgおちていました。

美しいことと健康はひとつという先生の言葉で、ずっと疑問だった事も解決しました!

※効果には個人差があります。

やけ食いイメージ

不安がなくなり体重も10Kg減!
S.Mさん 31才 女性 事務職

道家道学院に入学したきっかけは、過食症・拒食症でした。

どうにも止められなくて病院に行き、治そうとしましたが、体ではなくて心の病気だったのですぐには治らなかったです。

しかし、道家道学院に入学し、自分を受け入られるようになって不安がなくなり、60kg近かった体重が50kgになりダイエットできました。

※効果には個人差があります。

美肌イメージ

15Kg減、肌もツルツルに!
Y.Sさん 38歳 女性

むくみやすかった体質が改善し、小顔になり、全身が引き締まりました。

ずっと悩んでいた、肩こりや便秘、冷え性、肌あれやシミ、くすみなどが解消しました。

今ではツルツルの透明感のある肌に変わり、体重も65kgから50kgに15kg減!

つらい食事制限も、リバウンドもなく無理なくダイエットできました。

※効果には個人差があります。

健康診断イメージ

洋服が4LからLLに。毎日が楽しくなった!
Y.Iさん 27歳 女性

入職時の健康診断で、糖尿病予備軍と医師に言われたことをキッカケに入学しました。

入学して気のトレーニングを続けていくと、まわりの人から「痩せたね」といわれるようになり、私自身は半信半疑でしたが、洋服のサイズが3L、4LからLLへ、体重も15Kg減。

またウエストサイズが88センチから73センチに変わると自信がもてるようになり、おしゃれにも興味がわくようになりました。

髪を染めてみたり、化粧をしたりと、とても楽しい毎日を過ごしています。

※効果には個人差があります。

やせたイメージ

疲れやストレスを食べてごまかすことが無くなった!
M.Oさん 30歳 女性

入学させていただいてから4年半になりますが、8㎏ほど痩せました。

この1年くらいで、ズボンのサイズが1つ小さくなり、まわりや親からも「痩せている」「顔が何か違う」といわれるようになりました。

大人になってから、痩せるといわれたことなどないのでびっくりしました。疲れやストレスを食べてごまかすことがなくなったからだと思います。

また、講座を受講することで自分の中の我執に気づき、今は穏やかな気持ちのときが増えてごまかさなくても満足できるようになりました。

※効果には個人差があります。

食事イメージ

食べすぎがなくなり、ベルトもサイズダウン!
A.Fさん 42歳 男性

気のトレーニングのお陰で少量でも満腹感が得られるようになり、食べすぎがなくなりました。

まわりからも締まってきたと言われ、ベルトの穴も1サイズ細くなりました。

やはりほどよい量を食べることが健康に一番ということが分かってきました。

※効果には個人差があります。

仕事イメージ

気のトレーニングで7キロ痩せてバストアップ!
千葉 30代 女性

入学する前は、仕事のストレス・人間関係でどんぶり茶碗でご飯を食べたり、夜中に中華の出前をとったりと過食の毎日になりぶくぶく太ってしまいました。

私は、下半身が太く特に太ももは骨盤よりも太くなり、胸はぺちゃんこでした。気のトレーニングをしてから7kgやせてバストが大きくなったのがびっくりしました。

※効果には個人差があります。

やせたイメージ

気のトレーニングを始めて、ウエストも13センチ細くなりました
千葉 60代 女性

気のトレーニングをして酒風呂に入るようになってから色白になりました。顔も優しくなり、昔の写真と比べると目が1番変わりました。

肩もなで肩だったのが、肩幅がでてきました。ウエストは13センチ細くなりました。

疲れにくくなり疲れを感じたらすぐに休めば回復するようになりました。

あくまでも個人の感想ですので、個人差はございます。相談説明会は無料で行っておりますのでお気軽にご連絡ください

ダイエットおすすめの本

ダイエット本

動悸・息切れ・疲れ・多汗―数々の辛さがともなう肥満は、命にかかわる成人病の原因にもなっている。本書は、 健康的な生活が送れるよう、自律神経の活動を調整し肥満を解消する「気の減量法」を徹底解説。

著者:早島正雄

出版社:日本文芸社

定価:586円(税込)

購入はこちら

レビュー

便秘に効果あり!★★★★

便秘で悩んでおりましたが この本に載っている気のトレーニングのやり方を見よう見真似でやったところ、効果があり、驚きました。

狭い部屋でもできるのがうれしい★★★★★

即効ダイエットできるの??と思って思わず手に取りました! 現在、自宅にいることが多くコロナ太りが心配で自宅でできることを探していました。 狭い部屋でもできるのがうれしいです。 特にお腹まわり・ヒップラインを中心の行法をしてみたいと思います。 効果でるのを楽しみにしています。

合間にちょこちょこやれるのがいいです★★★★

健康になりながら、痩せられるというのがいいです!お風呂の入り方とかも載ってました。 やってみましたが、気持ちいいです! 何かの合間にちょこちょこやれる方法ばかりなので、いいなと思いました。

ストレスからの暴飲暴食が改善!!★★★★★

肥満の原因は排出が上手くいってない事て書いてあり、納得しました。1週間に一度の排便、膀胱炎による排尿障害、体重が70キロにもなってしまいました。 肥満に効く行法に、胃腸の働きを良くし、便秘を改善する行法、腎臓の働きを良くして排尿を促す行法、内臓を強化し、イライラを改善する行法、本を見て試してみました。 便秘が改善され、排尿がスムーズになり何よりストレスから暴飲暴食が改善しました。

風邪が楽になりました。★★★

風邪の時に腰湯をしてみると、沢山汗が出て、体が温まりよく眠ることができ、とても楽になりました。
TOP