【老子 道を学ぶ学校】道家道学院
スマートフォン用の画像

よくある質問

Q、子供をつれていってもいいですか?
A、大丈夫です。お子さんがあきないように好きなおもちゃなどお持ちください。気になることは事前に担当スタッフと打合せできますので、お気軽にお問い合わせください。℡011-252-2064
Q、人に聞かれてはこまる相談があるのですが、
A、ご相談の予約の際にプライベートレッスン希望とお伝えください。
  • お問い合わせ
  • Q、体が硬いのですが、大丈夫でしょうか?
    A、大丈夫です。無理なく行いますので、体の硬い方でも楽しく習っていただいています。担当スタッフにご相談ください
    Q、北海道で札幌以外で習えるところはありますか?
    A、札幌以外は出張指導をさせていただいています。帯広、旭川、名寄などです。お気軽にお問い合わせください。℡011-252-2064
    Q、北海道では始まって何年になりますか?
    A、24年になりました。最初は西18丁目でオープンして、現在の西11丁目は10年前に移転しました
    Q、服装はどんなものがいいですか?持ち物はありますか?
    A、服装は体を締め付けないものであれば、特別なものはいりません。靴下を脱げるようにしてください。スカートよりはパンツスタイルのほうがよいですが、更衣室がありますので、着替えをお持ちいただいても大丈夫です。持ち物は特にありませんが汗が気になる方はタオルをお持ちください。
    Q、自分に合うかが心配です
    A、まずは無料相談にて担当スタッフとお話してみてください。本を読んでいただいてからもできますので、あなたに合った本をご紹介させていただきます。体験レッスンをまずやってみてからという方もいらっしゃいます。なんでもご相談ください
    Q、まずは本を読んでみたいのですが、、、
    A、書店及びネットにて販売しております。また、道学院へお越しいただくとすべて手に取ってご覧いただけます
    Q、駐車場はありますか?
    A、駐車場はありませんので、お近くのコインパーキングをご利用ください。
  • コインパーキングのご案内
  • Q、会社の帰りに習いたいので、夜の営業はありますか?
    A、夜は毎週水、木曜日に行っています。それ以外をご希望の方はご相談ください
    Q、三日坊主なので、続くかが心配です
    A、大丈夫です。楽しく気持ちよくできるようにあなた担当専任のスタッフが丁寧にわかりやすくできるまで指導させていただきます。
    Q、本を読んでやってみたけれど、あっているかどうかが知りたい
    A、本をご覧いただいてありがとうございます。どのようにされているのかまずはご相談ください。
    Q、仕事柄、転勤が多いのですが、大丈夫でしょうか?
    A、ご住所が変わられてもその土地の道学院や出張先で、コースなどは継続して行っていただけます。
    Q、年齢制限はありますか?
    A、5歳以上で上限はありません。
    Q、先日手術をしました。習えるでしょうか?
    A、どんな手術かにもよりますし、ご年齢にもよりますので、無料相談で担当スタッフにご相談ください。始めていただく形や種類などご提案できるかと思います。
    TOP