ダイエットを続ける方法とは。。
- 「続ければ効果があると言われて始めたが、なかなか続かない」
- 「すぐに効果がでないとあきらめてしまう」

こんなことありませんか?
結果がでないとあきらめてしまうのは当然です。そして楽しくなければ続けられないのも当然です
やせたい、やせたいと思えば思うほど、できない自分をせめたりしていませんか?
心も体も健康になれば、おのずといらない脂肪がとれてきます。
そんな体づくりはどうすればいいのでしょうか。
自分を責めないで
続かないのは、自分に根性がないからとか、自分はダメなんだと責めていませんか?
人間は楽しいこと、うれしいことをやりたい動物です。つらいことは無理なのです。
今日からつらいダイエットはやめましょう、そして自分を責めることはないのです。

とはいえ、やっぱりやせたい
やせたい、きれいになりたいと思うこと、この向上心は素晴らしいことです。
だから心とからだを整えましょう。
快食快便、朝の目覚めがいい、笑顔が多い、などなど、あなたらしく自由にのびのび生きる。
これこそが、健康、イコール美しさなのです。


なにから始める??
ではどうすれば健康に健やかに過ごせるのか
肩こり、腰痛、冷え、便秘、イライラ、ストレス、などなどちょっとした体の不調はありませんか?
それらを整えるのです。一つ一つ手入れするのです。
その方法がすべてあるのが気のトレーニングなのです。

気のトレーニングとは、自然な体の動き+呼吸法
健康でいれば、余分な脂肪はつきません。だから健康になることがダイエットの近道と言えますね
健康とは、全身くまなく血液がまわっていること、もっというと『気』が回っていることなのです
『気』とは空気のこと
全身くまなく『気』が回っていると、体の中にたまった老廃物を外に出せるのです
そのためには自然な動きと呼吸法
それを簡単にできるのが『気のトレーニング』なのです。

体質改善もできる
いらない脂肪がとれるのはもちろん、やせ体質にもなりますから、食べたいものを食べても太ることがなくなります。
便秘、肌荒れ、むくみ、冷え、肩こり、腰痛などなど、スッキリ快適。朝の目覚めもよくなります

「気」で体調をコントロールし、肥満を解消する
気トレーニングをおこない、「気」の鍛錬を積んでいくと、中枢神経を働かせて自律神経の活動を調整できるようになります。
そして、意思で内臓をコントロールし、働かせられるようになるので、やせるのも太るのも自由自在になるのです。

ダイエットおすすめの本

動悸・息切れ・疲れ・多汗―数々の辛さがともなう肥満は、命にかかわる成人病の原因にもなっている。本書は、 健康的な生活が送れるよう、自律神経の活動を調整し肥満を解消する「気の減量法」を徹底解説。